セカンドオピニオンについて

自分の病気をよく知り、よりよい治療法の選択のために

セカンドオピニオンとは現在のご自分の病状や治療方針について他の医師の意見を求めることをいいます。
他の医師と主治医の診断および治療方針とが一致すれば、ご病気の治療法の妥当性が増して信頼が深まり、安心して治療に望むことができます。また主治医と違う意見がでた場合でも、新しい治療方針や情報の提供につながり、治療の選択肢が広がります
患者さんが当院以外の医師の意見を求められる際には、当院での診療上のデータを積極的に提供いたします。
また、院外の患者さんからのご要望に対して当院医師によるセカンドオピニオンも行っております。

1.当院以外の医師の意見を求めたい方へ

今現在の当院の担当医及び該当科の受付へ直接お申し出下さい。なお資料のご準備につきましては、若干の時間がかかりますことをご了承下さい。

2.当院でセカンドオピニオンを受けたい方へ

現在の主治医からの紹介状や必要な資料をもとに、当院医師が治療に対する意見を述べさせて頂きます。当院では、相談内容に関しての診察・検査等は行いません。ご相談後は当院医師から現在の主治医へ文書にて報告致しますので、必ず主治医の医療機関へお戻りいただけます。主治医とご相談の結果、当院での診療をご希望の場合は改めて、主治医からの紹介状をいただき、外来受診していただきます。
また、患者さんご本人への相談を原則としますが、やむを得ぬ事情により患者さんご本人が来院出来ない場合は、ご家族の方も対象とします。その際は、ご本人の同意書が必要です。

費用 30分 5,500円(税込)
※ご注意:健康保険は適用されません

日程についてはお申込後、担当者からご連絡させていただきます。

3.お申込方法

主治医にセカンドオピニオンを受けたい旨をお申し出頂き、主治医を通じて『紹介状』(1)ならびに『セカンドオピニオン外来受診申込書』(2)を地域医療連携室までFAX送信(089-913-0083)して下さい。その後、担当者からご連絡させていただきます。
また、ご家族の方のみが来院される場合は『セカンドオピニオン同意書』(3)も併せてお願い致します。

当日は以下の資料をご持参下さい。

  1. 紹介状
  2. セカンドオピニオン外来受診申込書
  3. セカンドオピニオン同意書(ご家族の方のみが来院される場合)
  4. フィルム等の検査資料

4.セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 現在の主治医から診療情報等の提供がない場合
  • 患者さんご本人以外の方で、患者さん本人からの同意書をご持参頂けない場合
  • ご相談の内容が当院医師の専門外の場合
  • 医療事故、訴訟に関する相談
  • 死亡した患者さんを対象とする相談、又は過去の診療に関する相談
  • 主治医に対する不満等

詳しくは、下記までお問い合わせください。

【相談窓口】松山市民病院 地域医療連携室
直通Tel:089-913-0081 Fax:089-913-0083

PAGEのTOPへ

PAGEのTOPへ

ご利用者別メニュー