2017/10/30
水いぼ(伝染性軟属腫)の治療について
ウイルスでできるいぼの一種です。小さいお子さんによくできますが、だいたい1~2年で免疫ができて自然治癒するといわれています。ただかゆみがあって掻いたり、乾燥肌やアレルギーがあると増えてしまうことがあります。かなり増えそうな場合や、大きくなって化膿したりするようなら治療したほうがよいかもしれません。一番早く確実な治療はいぼの中の芯を出してしまうことです。いぼをピンセットでつまんでちぎるため痛みがあるのが難点です。当院では希望あれば、ペンレステープや麻酔のぬり薬を30分ぬってからとることもできます(アレルギーがなければ)。全く痛みがなくなるわけではありませんが、痛みが軽くなります。(いぼのウイルスに特効薬はないため、痛みがない治療としては消毒する方法や、ぬる薬、貼り薬などを試すかになります。効果は不定。)